--------------------------------------------
これであなたも名カメラマン・写真の写し方入門
写真は壁画を超えられるか
(マガジンID:0000146098)      第017号
             平成17年4月23日発行
--------------------------------------------

初めてこのマガジンを読まれる方へ

◆基本の基本◆
    こんにちわ、カメラを手にして40年のKobaです。
    美しい写真、力強い写真、インパクトのある写真、世の中には素晴
    らしい写真が数多く残っています。こんな写真を写してみたい、あ
    んな写真を写してみたい、という方のために、Kobaの今までの経験
    から得た写真の写し方ノウハウ集です。但し個々のカメラについて
    の技術的な事柄については述べていません。あくまでも撮影の心構
    えやノウハウについて書いて行こうと思っています。   

   素晴らしい写真を写すすための秘訣は以下の2つ
      1、先輩たちの写真を鑑賞する
      2、カメラを構えた時に出来上がりをイメージする
    以上、2点をマスターすればあなたも名カメラマンに近づくことが
    できます。たった2点ですが、独学でやっていると中々進歩しない
    ものです。でもご安心ください。この講座では個々の具体例により
    解説して行きますので、1つ1つ頭の中に叩き込んで実行してみて
    ください。あなたの撮影スキルは日に日に上達することでしょう。

------------------------------------------------------------------

No.017号

  今週のテーマ・変更しました===カタクリの花===

ではでは

☆☆☆カタクリの花の写真☆☆☆  始まり始まり

 小澤さんという読者の方から、Kobaのサイトにあるカタクリの花の写
し方を具体的に状況説明して欲しいとのご質問のメールにお答えしたも
のを編集して掲載しました

あのカタクリの花は、知人の里山に入ってギフ蝶を探していたときに偶
然に出逢えた花です。
その里山の近くで乳牛を飼育している人が、「おれのカタクリ」その人
はそう言いました。おれのカタクリを写してくれや、といわれついて行
った所、あのカタクリの群生と出逢ったものです。
その日は結局ギフ蝶は見たものの写真を写す事はできませんでした。
魚釣りで言えば「外道でカタクリが釣れた」という所でしょうか。

○ 写真の背景がダークである事について
  カタクリは湿気の多い所を好むようで、山のふもとの木漏れ日があるよ
うな場所で群生しますが、あのカタクリの花のバックの暗い部分は山の木
立です。たまたま、山の頂上付近に太陽があり、カタクリの花の群生にだ
け日差しが照っており、まわりの木立は1部分日影状態だったのです。

○花の中に女王様をさがす
まず、花の中の花 とでもいいましょうか、花の中の女王様を捜します。
いくつか女王様はいたので、次ぎは光かがやいている女王様のそばに行き
ます。カタクリの花は下を向いて咲いているので、立ったまま上から見て、
この斜面のあのあたりから、こちらの木立をバックにできないか、と、イ
メージします。で実際にファインダーを覗いて、イメージ通りでない時は、
別の花に移ります。

○カメラアングル
急斜面の中で、花を踏みつぶさないようにしながら、カメラと顔を土の上
に這わせて、主人公の花が最も光り輝く位置を探します。
カメラを上下させ、左右に振り、徐々にカメラアングルを移動しながら自
分なりに「ここだ」という合点がゆく所でシャッターを押します。続いて
微妙にカメラ位置を変え、ダメ押しのシャッターを5〜6回押します。

○逆光でも果敢に
この場合逆光の中での撮影でしたので、手の平でレンズの上を覆い太陽の
光がレンズに当たらないようにします。
モニターを見ながら手が写らないギリギリの所を確認しながらの撮影です。
ためしにモニターを覗きながらかざした手を動かすと、風景がクッキリと
する所と白っぽくなってしまう位置があります。このクッキリの所で手の
ひらを固定し、シャッターを切ります。

このようにして、撮影したのが今回Kobaのサイトに掲載しているカタクリ
の写真です。カメラはSONYのサイバーショット5.0です。

                           今回はここまで
------------------------------------------------
次回は===未定===です
------------------------------------------------

Kobaのスナップ写真が下記でご覧いただけます
   http://www.yorozukoba.sakura.ne.jp/photo_haiku.htm

          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           写真のプロ集団 「ビジョン社」 のホームページ
            Kobaが参考にしているサイトです 
                 http://www.visions.nl/home.html
                         1度みてみて、参考になりますよ
           ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-----------------------------------------------------------------
編集後記
遅々として進まないパソコン整備士2級試験ための学習に、我が事ながら
いらいらしております。こんなに記憶力が悪かったかなあと、自問自答し
ております。5月15日が試験日なので、それまではこのメルマガも少し
力が入らなくて、みなさんにご迷惑をおかけしますが、しばらくのご容赦
をお願いします。

このメールマガジンは岐阜県から発信しています。
「こんな時はどんな風に写したらたらいいの」という疑問や、「こんな写
し方があるよ」など質問や良いアイデアなどありましたらメールにてご一
報下さい。Kobaのホームページの"QアンドAコーナー"に掲載、みんなで検
討しましょう。
また秘蔵の写真、これぞわが傑作写真、というのがありましたらメールの
添付ファイルで投稿してください、Kobaのホームページに掲載させていた
だきます。

 

◆発行人: Kobaこと小林晁
◆発行者E-mail メール  (応援メール・投稿、待ってます!)
◆発行者ホームページ http://www.yorozukoba.sakura.ne.jp/


※このメールマガジンの著作権は小林晁に属しますが、個人的に使用される場合、
  サークルやクラブ活動で無償で使用される場合などにおいては転載、引用はご
  自由になさって結構です。ただし販売目的での転載・引用はお断り申し上げます。
※このメールマガジンにより、被害を蒙ったとしてもその責を負いま せ んので悪し
  からずご了承下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメールマガジンを解除される場合は下記からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000146098.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜