--------------------------------------------
これであなたも名カメラマン・写真の写し方入門
写真は壁画を超えられるか
(マガジンID:0000146098)      第018号
             平成17年5月5日発行
--------------------------------------------

初めてこのマガジンを読まれる方へ

◆基本の基本◆
    こんにちわ、カメラを手にして40年のKobaです。
    美しい写真、力強い写真、インパクトのある写真、世の中には素晴
    らしい写真が数多く残っています。こんな写真を写してみたい、あ
    んな写真を写してみたい、という方のために、Kobaの今までの経験
    から得た写真の写し方ノウハウ集です。但し個々のカメラについて
    の技術的な事柄については述べていません。あくまでも撮影の心構
    えやノウハウについて書いて行こうと思っています。   

   素晴らしい写真を写すすための秘訣は以下の2つ
      1、先輩たちの写真を鑑賞する
      2、カメラを構えた時に出来上がりをイメージする
    以上、2点をマスターすればあなたも名カメラマンに近づくことが
    できます。たった2点ですが、独学でやっていると中々進歩しない
    ものです。でもご安心ください。この講座では個々の具体例により
    解説して行きますので、1つ1つ頭の中に叩き込んで実行してみて
    ください。あなたの撮影スキルは日に日に上達することでしょう。

------------------------------------------------------------------

No.018号

  今週のテーマ・16号に続き===曇天雨天も最高===

ではでは

☆☆☆しっとり、しとしと☆☆☆  始まり始まり

 これから梅雨に向かって雨天が多くなりそうですね。

 曇りの日や、雨の日は気分もすぐれないし、カメラを持って出掛けるには、
ちょっと躊躇してしまいます。
太陽の光がないと、どうしても気分が乗らないし、写真も暗くなりそうで意
気消沈してしまいがちです。

でも、待って下さい「ピンチこそチャンス」という言葉があります。人があ
まり写さない天気だからこそ、その天候を生かした撮影のやり方をマスター
すべきなのです。

まず雨天の日にカメラを持って外に飛び出す時は、カメラの防水対策だけは
しっかり準備しましょう。50p角くらいのビニールの真ん中に、レンズが
ぎりぎり通るくらいの穴を開けて、その穴にレンズを通し輪ゴムで止めます。
そしてカメラの後側で四隅を縛るか又はガムテープで止めます。この時ファ
インダーが覗けるような位置に固定するのがベストです。
その他に、レンズクリーナーや、ハンカチ、タオルなども用意します。ハン
カチ・タオルはカメラとレンズの上にのせて雨があたるのを防ぎます。
もちろん傘は必需品ですので、忘れずに持参しましょう。

雨の日に写す最適な被写体と言えば、第一に花や植物があげられます。水滴
がポツンポツンとついた花は、天の恵みの水分に喜んでいる様子が見てとれ
ます。クローズアップで5〜6枚はシャッターを押しておきましょう。

次ぎに雨の日に押さえておきたいのは、道路です。アスファルト舗装の道も、
カラー舗装の道も、雨に濡れるとしっとりとした色合いになり、いつもの埃
っぽさがありません。特にカラー舗装などはいつもより鮮やかに濃色になっ
ているのが確認できると思います。
料亭の玄関に打ち水をするのは敷石がしっとりと、鮮やかな色合いになるか
らです。

そして雨の日に是非共写しておきたいのが、傘をさした女性や児童たちです。
女性は自分の好きな色の傘を何本も持っている事が多いので、もしモデルに
女性を頼むときは、傘を数本持ってきてもらうと良いでしょう。
赤や黄色や白の傘をさした女性はとても魅力的に写ります。ただし晴天に比
べて暗いので、被写体ブレやカメラブレをおこさないよう注意が必要です。
フイルムカメラであればISO.400又はISO.800のフイルムを使用するようにし
ましょう。

そして何より大事なのは、雨天だからといって、カメラマンであるあなたが
暗い気持ちでいては良い写真は写せない、ということです。
植物にとっても、人間にとっても、雨は大事な存在のはずです。水分がなく
ては人間も植物も生きてはゆけません。「雨、これこそ天の大いなる恵みで
ある」と、喜んでカメラを手にしなくては、良い写真は物になりません。

                           今回はここまで
------------------------------------------------
次回、来週は受験直前の為、お休み頂きます
------------------------------------------------

Kobaのスナップ写真が下記でご覧いただけます
   http://www.yorozukoba.sakura.ne.jp/photo_haiku.htm

          ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           写真のプロ集団 「ビジョンズ社」 のホームページ
            Kobaが参考にしているサイトです 
                http://www.visions.nl/home.html
                         1度みてみて、参考になりますよ
           ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

-----------------------------------------------------------------
編集後記
パソコン整備士2級試験が5月15日に迫ってきました。最後のふんばり
で学習しています。来週はこのメールマガジンはもう一回だけお休みをい
ただきますので、ご迷惑をおかけしますが何卒ご容赦下さい。

このメールマガジンは岐阜県から発信しています。
「こんな時はどんな風に写したらたらいいの」という疑問や、「こんな写
し方があるよ」など質問や良いアイデアなどありましたらメールにてご一
報下さい。Kobaのホームページの"QアンドAコーナー"に掲載、みんなで検
討しましょう。
また秘蔵の写真、これぞわが傑作写真、というのがありましたらメールの
添付ファイルで投稿してください、Kobaのホームページに掲載させていた
だきます。

 

◆発行人: Kobaこと小林晁
◆発行者E-mail メール  (応援メール・投稿、待ってます!)
◆発行者ホームページ http://www.yorozukoba.sakura.ne.jp/


※このメールマガジンの著作権は小林晁に属しますが、個人的に使用される場合、
  サークルやクラブ活動で無償で使用される場合などにおいては転載、引用はご
  自由になさって結構です。ただし販売目的での転載・引用はお断り申し上げます。
※このメールマガジンにより、被害を蒙ったとしてもその責を負いま せ んので悪し
  からずご了承下さい。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このメールマガジンを解除される場合は下記からお願いします。
http://www.mag2.com/m/0000146098.htm
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜